HOME » 鉄道模型・メーカーで探す » マイクロエース製 » Nゲージ » 電車 MICROACE [A3897] E501系 床下グレー・トイレ付 付属5両セット (Nゲージ 動力車あり) SOLD OUT 税抜価格の5%ポイント還元※ 購入後獲得ポイント 692 当店販売価格 ¥15,224(税込) SOLD OUT ・お気に入り登録※ ・この商品について問い合わせる お届けの目安:店舗休業日を除く1日~2日以内に発送致します。 ※商品のお気に入り登録、ポイントの獲得および利用には会員登録・ログインが必要です。 店舗別在庫状況 お届けの目安:店舗休業日を除く1日~2日以内に発送致します。 × × ≫店舗別在庫状況の説明 オンラインストア 天賞堂銀座本店 天賞堂みなとみらい店 ◯在庫あり △在庫僅少 X在庫なし ○又は△の表示があっても在庫がない場合が御座います。 詳しくは※店舗別在庫状況についてのご注意をお読み下さい。 品番:A3897 商品ID:10068410 スケール・ゲージNゲージセット内容クハE501-1003+サハE501-9+モハE501-7(M)+モハE500-7+クハE500-3 製品情報 1995(平成7)年、常磐線取手以北の混雑緩和のために登場したのが日本初の交直流型通勤電車であるE501系です。JR東日本の直流型通勤電車、209系をベースとし、近郊線区での速度向上や交直流機器搭載に伴う重量増加に対応する形で電動機出力が95kwから120kwにパワーアップされたほか、外板厚が増加されるなど、細部の設計が変更されています。主に土浦-上野間で活躍しましたが、後継となるE531系の増備に伴って常磐線取手以南からは撤退することとなり、2007(平成19)年3月を以って上野口からは引退しました。これに伴って運用線区が水戸線や常磐線北部(荒川沖-いわき間)に変更されました。運用変更に先立ち、先頭車へのトイレ取り付けや付属5両編成の主制御器交換などが行われています。また、2003年頃から郡山工場を出場した車両は台車と床下機器がグレーに塗装されており、異彩を放っています。この製品は動力車を含む付属編成の5両セットです。