EF81形は直流と交流50/60Hzに対応した電気機関車として1968年に登場し、交直流機の標準型として活躍しています。
JR東日本に継承されたEF81の一部は赤2号、ひさし付の姿となって寝台特急のけん引を中心に活躍し、寝台特急列車廃止後は工臨などで活躍しています。
《製品特徴》
●ひさし付きのEF81を再現
●印刷済みヘッドマーク付属(北陸・出羽・あけぼの・はくつる)
●双頭連結器化される以前の姿を再現
●Hゴムは黒色で再現
●動輪は一体プレート動輪採用
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●通電端子は屋根上モニターの中に装備
●スカートのステップは外側取付けの姿を再現
●運転室窓上のひさしは金属製別パーツでワイパー部の欠き取りを表現
●碍子パーツは緑色で再現
●車番は選択式でエッチングのナンバープレート付属「EF81-134・140・141」
●区名札シール付属
●JRマーク・車体標記は印刷済み
●メーカーズプレート・エンド標記用エッチング板を付属
- スケール・ゲージ
- 1:80 16.5mm/HOゲージ
- 付属品
- ●ヘッドマーク(北陸・出羽・あけぼの・はくつる)
●ナンバープレート(134・140・141)
●区名札シール
●メーカーズプレート
●エンド標記
●ワイパー
●電暖表示灯
●手すり
●台車ステップ
●解放テコ
●信号炎管
●ホイッスル
●無線アンテナ