キハ58系は国鉄が製造した急行形ディーゼルカーで1961年に登場しました。
盛岡~釜石間を結ぶ急行「陸中」には、国鉄時代より盛岡に配置された冷房付きのキハ58系が集中的に使用され、JR化に合わせ順次盛岡色になりました。
冷房車の中には冷房準備車でもめずらしく、冷改されたキハ58-1500も在籍していました。
《製品特徴》
●ハイグレード(HG)仕様
●キハ58+キハ28+キハ58の3両セット
●キハ58M車は平窓の400番代冷改車で再現
●キハ28は2000番代で再現
●キハ58T車はパノラミックウインドーの1500番代冷改車で再現
●キハ28-2000のタイフォンは回転式で再現
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●前面表示部はカラープリズムの採用によりで白色に近い色で点灯
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「急行」「快速」「普通」「(白地)」を付属
●車番は選択式で転写シート付属
●JRマークは印刷済み
●フライホイール付動力採用
●新集電システム、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●TNカプラー(SP)標準装備
- スケール・ゲージ
- Nゲージ
- セット内容
- ●キハ58-400(M)
●キハ28-2000
●キハ58-1500
- 付属品
- ●車番転写シート
●無線アンテナ
●前面表示部
●スノープロウ(複線用/単線用)
●排障器
●幌枠