SLばんえつ物語は1999年のC57-180復活とともに運行を開始した列車で、2014年にはオコジョ展望車が登場し7両編成で活躍しています。
2020年代になりスロフ12-102・スハフ12-101のエンジンが換装されました。
《製品特徴》
●SLばんえつ物語用客車の2020年代の姿を再現
●スロフ12・スハフ12のエンジンが換装された姿を新規製作で再現
●スロフ12-102のグリーン車・展望車となった姿を再現
●スハフ12-101のオコジョ展望車となった姿を再現
●オハ12-316は売店が設置され窓が埋められた姿を再現
●スハフ12の車掌室窓の小窓化改造を再現
●スハフ12・スロフ12の床下エンジンは別パーツで再現
●オハ12-1701のクーラーは銀色で再現
●分散型クーラーはAU112の姿でグレーで再現
●Hゴムは黒色で再現
●ばんえつ物語ロゴ印刷済み
●車番印刷済み
●スロフ12-102はTNカプラー装着済、スハフ12-101の展望室側交換用TNカプラー付属
●回送時などに使用する反射板パーツ付属
●車番は印刷済
●テールライトは常点灯基板装備
●新集電システム、黒色車輪採用
- スケール・ゲージ
- Nゲージ
- セット内容
- ●スハフ12-101(オコジョ展望車)
●オハ12-313
●オハ12-314
●オハ12-1701
●オハ12-316
●オハ12-315
●スロフ12-102
- 付属品
- ●スカートA/B
●台車枠
●TNカプラー
●赤色反射板