2021年11月、JR東日本水戸支社勝田車両センター60周年を記念して、E531系5両1編成(K451編成)を401系の「赤電」をイメージした塗色に変更されました。前面は小豆色(赤13号)とクリーム色(クリーム4号)に塗装、側面は小豆色の帯色のラッピングが施されています。
《製品特長》
●実車同様の5両編成(11号車:クハE530-2001、12号車:モハE530-1001、13号車:モハE531-1、14号車:サハE531-2、15号車:クハE531-1001)
●401系から415系まで引き継がれた、国鉄近郊形交直流電車を彷彿させる特徴的なカラーリングを再現
●前面は新規作成、車体裾にあるホーム検知装置を再現
●既存のE531系常磐線・上野東京ラインと併結して15両編成をお楽しみいただけます
●先頭車にはヘッドライト/テールライト点灯。 11号車には消灯スイッチ付
- スケール・ゲージ
- Nゲージ
- セット内容
- ●クハE530-2001
●モハE530-1001
●モハE531-1(M)
●サハE531-2
●クハE531-1001
- 付属品
- ●消灯スイッチ用ドライバー
●屋根上機器
●電連(1段)
●行先表示シール